GB(ゲームボーイ) ホラーゲーム一覧 大人気ホラーを画像付きで全て紹介!
ゲームボーイのホラーゲームをカラーソフトも含めて全て実際にプレイして画像付きで紹介していきます!(需要なさそうですが、自己満足の為)
ゲームボーイソフトはゲームボーイ(バックライトなし)、ゲームボーイポケット(バックライトなし)、ゲームボーイライト(単色のバックライト付き)、ゲームボーイカラー(バックライトなし)でプレイする事が可能です。
ゲームボーイカラーソフトは白黒対応ソフト以外はゲームボーイカラーでしか起動出来ません。
(スーパーファミコン専用ソフトのスーパーゲームボーイでもカラーソフト以外はプレイ可能です。)
ゲームボーイアドバンスのミクロ以外ではGBソフトもプレイ出来ます。アドバンスSPだとバックライト付きなので遊びやすいです。
ゲームボーイのソフトをプレイする為だけにアドバンスSPを保有している人も!?(私の事ですw)
三毛猫ホームズの騎士道
発売日 1991/2/15 ジャンル 推理 アスク
ゲームボーイでは珍しい(この一本だけ?)赤川次郎氏原作の推理ゲームです。
1時間あれば最後まで辿り着けるボリュームなのでレトロな雰囲気で推理したい方にお勧めかも知れません。
こちらは白黒ソフトです。
BIOHAZARD GAIDEN(バイオハザード外伝)
発売日 2002/3/29 ジャンル アドベンチャー カプコン
バイオハザードがゲームボーイで登場!存在自体抹消されてしまいそうな程の知名度が低い作品です。
シナリオはカプコンが、開発が海外のヴァージン社が行った携帯ゲームバイオハザード!
最初の雑魚敵が倒せない人が続出しそうな難易度・・・評判は極めて悪いですw
2Dの移動スタイルに独特の振り子ゲージの戦闘はある意味斬新です。
バイオファンは以外はお勧めできないかも・・・
ラクーンシティが消滅した後の世界の話になります。
豪華客船に捕らわれたレオンを救出するGBだけのオリジナルストーリー!
ゲームボーイカラー作品なので白黒ゲームボーイではプレイ出来ません。
夜光虫GB
発売日 1999/10/22 ジャンル ホラーサウンドノベル アテナ
スーパーファミコンからの移植作品です。
文字が小さめで読みづらい感がありました。
主人公の名前入力が必要なゲームも懐かしさを感じさせます。
カラー作品ですがゲームボーイなのでグラフィックはショボイです。
新しいシナリオの追加等もあり、サウンドノベル好きにオススメです。
選択肢もあるマルチエンディングで、たまに出る恐怖ボイスがなかなか笑えました。
画像は白黒に見えますが、ゲームボーイカラー以上でないとプレイすることは出来ません。
セーブファイルは三つありますが・・・それにしても色が薄いですw
ダイアナ号の船長となって目的地へ向かう途中に凄惨な殺人事件が発生する・・・
犯人は乗船した人間の誰かなのか!?それとも部外者が乗船しての凶行か!?
原作 白石マミ
名探偵コナン からくり寺院殺人事件
発売日 2000/2/24 ジャンル ミステリーアドベンチャー バンプレスト
コナンはホラージャンルに入れて良いのか迷いましたが、殺人事件がついてるので入れてみました。
こちらはカラー作品になります。
キャラチェンジシステムがあり、コナンの低い身長では届かない場所等で、背の高い蘭とキャラを変更して調べたり出来ます。
ミステリー好きにおすすめ!
セーブ機能3つあります。
名探偵コナン 奇岩島秘宝伝説
発売日 2000/3/31 ジャンル ミステリーアドベンチャー バンプレスト
前作のからくり寺院とストーリーがリンクしています。(パスワード入力等もあります。)
コナンの行く場所に殺人事件あり!!!
システムはからくりと同じですがマップやストーリーのボリュームは大幅にアップしています。
こちらも前作同様カラー作品です。
他にコナンのゲームが数作と金田一のみ・・ホラーじゃないかも・・多分続きます・・・
関連記事
-
-
PS4 ホラーゲーム 一覧 第三弾 プレイステーション4
ソフトの数が多すぎてPS4ホラゲ一覧も第三弾に突入です。 PS4ホラーゲーム一覧 …
-
-
任天堂スイッチ(switch) ホラーゲーム一覧
気づけば任天堂スイッチのゲームソフトも充実してきてホラーゲームも多くなってきまし …
-
-
任天堂DS おすすめホラーゲームを一覧で紹介
ホラーノベル系のゲームを中心にした一覧ページはこちらから。 世界的大ヒットを記録 …