ホラー映画 おすすめの洋画ホラーを紹介!
es[エス]
発売日 2003/01/16 ドイツ 119 分
看守と囚人に分けて刑務所で生活させるとどうなるかの実験がアメリカの大学で行われた。
その過程を題材にしたサイコホラー!
最初はお遊び半分だった「ゴッコ」遊びは笑えない拷問ゲームへと変わっていく_
ラブロマンスのロッキーを観た後だったので後味の悪さは半端なかったですw
エクソシスト
1973年公開 アメリカ
悪魔に取り憑かれた少女「リーガン」を救うため、エクソシスト(悪魔祓い師)二人が悪魔と壮絶な戦いを繰り広げる!
70年代に公開された映画ですが現代でも充分に怖い・・・・
人気作だけに続編も多数登場!2、3、ビギニングがリリースされています。
少女怖すぎ!ゾゾゾゾゾゾ 上下の画像を比べると全くの別人に見えます!w
当時は関係者が次々と死亡するホラー説もありましたが・・・・真相は果たして!!
チャイルドプレイ
1989年公開 アメリカ
ハイビジョン化もされている知る人ぞ知るホラー映画の「チャイルドプレイ」
警察に追い詰められた犯罪者が一軒のおもちゃ屋へ逃げ込むが刑事に撃たれて瀕死の状態になってしまう。
息絶える瞬間に呪いの言葉を放ちおもちゃ屋にあった一つの人形に魂を移す事に成功・・・裏切り者と自分を殺した犯人の復讐を誓う・・・
それから数日後・・・誕生日プレゼントとして喋る人形を貰った少年・・
家族を巻き込んだ血の惨劇が今始まろうとしている・・・
最新版は2013年にリリースされており現在で6作品目まで続編が登場しています。
幼い頃に観たチャッキーの恐怖はかなり大人になっても恐ろしいですw
VHSは捨ててしまったのでGEOに行ってDVDを借りて1から6まで観ました。
私の中では3で終わっていた作品だったので最初は得した気分に・・・・が、回を重ねる毎に面白くなくなっていくのは懐かしくもないからか・・・つまらないだけなのか・・不思議ですw
グッドガイ人形は売っていても買わないように・・・・
4作目 PG12指定 チャイルド・プレイ チャッキーの花嫁
5作目 R15指定 チャイルド・プレイ チャッキーの種
最新6作目 チャイルド・プレイ/誕生の秘密
次はバタリアンでも観よう!w
バタリアン
1985年公開 アメリカ
「脳みそをくれ~」「脳みそ~」
幼い頃の私はおばあちゃんゾンビ(オバタリアンだったかな?w)のこの発言にかなり怯えた夜を過ごしましたがある程度大人になってみると結構ギャグ要素もありますw
チャイルドプレイもそうでしたがバタリアンも1作目はリマスター版が登場しています。
1が一番面白いのはどのシリーズにも共通しているんでしょうか?w(バタリアンは3もリマスター版がリリースされているようです。)
アメリカ・ケンタッキー州の医療倉庫には長年極秘に保管されているミイラが眠っていた。
ミイラの眠る箱からひょんな事で謎のガスが発生!そのガスを吸った解剖用の死体や近隣の墓地の死体が次々と蘇る大事態となり、蘇ったゾンビは人間の脳みそを求めて人々に襲い掛かる!
最後にはガスを吸った二人の人間もゾンビ化が進んでいき悲しい結末を迎える事に・・・
遠慮しないたちの悪いおばさんの呼称も「おばたりあん」だった気がします・・w
続編作品も多数登場!3ぐらいまでリリースされたのは覚えてましたが
バタリアン2バタリアン3(リターンズ)バタリアン4バタリアン5と5作品もリリースされていました。
4と5は2005年リリースと凄く飛んでいますが・・・
く・・・首がない!!
恐ろしいけどパロディ要素もたっぷりですw
次はエルム街を観ようかな・・w
[AD]
エルム街の悪夢
1984年公開 アメリカ
夢の中に現れる焼け爛れた帽子の男・・・・フレディクルーガー!
次々と襲い掛かる悪夢の犠牲者達の運命は・・・!?
過去に村人達によって殺されたはずの「あの男」が再び恐怖を呼び覚ます!
リメイク作品も登場している人気作品!
小学生の時にフレディカラー(緑と赤のボーダー柄)のセーターを着ていた少年のあだ名は迷うことなく「フレディ」でしたw
回を重ねる毎にパロディ要素が増えていき最終的には「フレディ VS ジェイソン」なるパロディ?w作品もリリース!
続編を合わせると合計7作品まで発表されている「13日の金曜日」にも負けないヒット作品です。
次は13日の金曜日を観よう・・・w
13日の金曜日
1980年公開 アメリカ
シュッシュッシュッシュッシュッシュッ・・・・
ハッハッハッハッハッハッハッ・・・・
迫り来るアイスホッケー男と13日の金曜日に恐怖した人は多いはず・・・
忌まわしき過去を持つキャンプ場で今夜も惨劇が巻き起こる・・・
殺人鬼ジェイソンの恐怖を描く第一弾!
シリーズ作品は10作を超える人気っぷりですが1だけ別物の怖さがあります。
上画像はジェイソンマミー。
下画像は衝撃のラスト映像・・・いつみても恐ろしい・・・・w
2からはお馴染みの無敵ジェイソンです。
サイコ
上映 1960 アメリカ 108 分
ヒッチコックが手かげるサスペンススリラー!
会社のお金を横領した主人公が立ち寄ったのは寂れたモーテルだったが・・・そこは恐怖の惨劇の始まりだった!!
ロバート・ブロックの原作となる世界を震撼させた連続殺人事件を映画化!
シャワーシーンの惨劇等恐怖そのもの・・・
映像は古臭いですが現在も楽しめる息の長いサイコホラーです。
白黒作品なのにブルーレイまでリリースされていますが・・・・映像は期待できません。
キャリー
上映 1976 アメリカ 99 分
スティーブンキングの小説を映画化した初のタイトル!
狂信的なキリスト信者である母に育てられた気弱で内気な女子高生「キャリー」・・・
クラスメイトからのいじめやパーティでの悪戯で彼女の念動力は目覚め、復讐が始まる_
オリジナル版は1976年、リメイク版は2013年に公開されています。
こちらはリメイク版です。
サイレントヒル
発売日 2006 カナダ・フランス 125 分
コナミのホラーゲーム「サイレントヒル」を原作にカナダとフランスで合作したホラー映画!
奇妙な言動で情緒不安定な娘が口にした「サイレントヒル」と言う謎の言葉・・・
実在する街の名前と知っていた母親は夫の反対を押し切りその地へ立つが__
30年前に発生した坑道火災によって多数の死者を出したこの地は現在ゴーストタウンと化していた_
ゲームとは少し違ったストーリーで映画のみでも楽しめる内容となっています。
続編作品となる「サイレントヒルリベレーション」も公開されています。
[AD]
関連記事
-
PSP(プレイステーションポータブル) ホラーゲームランキングベスト10
プレイステーションポータブルのホラーゲームをアプゲーはみてぃがランキング! 関連 …
-
任天堂スイッチ(switch) ホラーゲーム一覧
気づけば任天堂スイッチのゲームソフトも充実してきてホラーゲームも多くなってきまし …
-
任天堂WiiU(ウィーユー) 人気のホラーゲームを一覧で紹介!
リリースタイトル自体が少ない任天堂WiiUのホラーゲームを一覧で紹介! ソフト数 …